事業案内
防災思想の普及啓発
消防署が行う街頭広報に対して、パンフレットなどPR用品等を作成し支援しています。
防火・防災管理講習、危険物取扱者試験受験準備講習
防火対象物点検資格者講習
防火管理者の資格取得及び危険物取扱者試験(乙種第4類・丙種)受験者のための講習を行っています。
自衛消防業務講習(新規講習・再講習)
自衛消防業務講習新規講習及び再講習を行っています。
救命講習の案内
大切な家族や友人の命を救うため、「市民救命士」の救命講習に積極的に参加しましょう。
救命講習(普通・上級)では主にAEDを用いた心肺蘇生法を学べます。
地震体験車
地震を体験していただきます。
震度1から震度7までの揺れや、過去の地震の揺れなど、様々なシチュエーションについての揺れが体験できます。
※指導公社でのお問い合わせはしておりません。依頼、問合せ等は消防署へお願いいたします。
東京湾アクアライン消防活動車両・資機材の保守管理
東京湾アクアラインのトンネル災害に備えた災害対応車両や資機材の日常管理を行っています。