公益財団法人川崎市消防防災指導公社

×CLOSE

講習案内

指導員養成講習

この講習は、心肺蘇生法をはじめとして、AED(自動体外式除細動器)の使用方法、気道異物除去法や止血法などについての知識・技術を普及指導していただくための指導者を養成する講習です。
受講し試験に合格すると、応急手当普及員として認定され、応急手当講習を開催することができます。
市内に在住、在勤、在学の方のみが受講対象となります。

応急手当普及員講習(24時間)教材費:5,000円 より高度な手当と指導方法、展示方法を習得し、地域や事業所などにおいて、普通救命講習及び心肺蘇生法講習を開催し、応急手当を普及する資格が得られる講習。3年以内に再講習を受講して下さい。

応急手当普及員再講習(3時間)教材費:2,500円 応急手当普及員の資格を更新するための講習。3年に1回受講が必要。

応急手当指導員講習(16時間)教材費:4,800円 応急手当普及員よりも高度な応急手当と、指導方法等が習得できる講習。
(応急手当普及員対象で、下記の受講要件あり)
※受講要件
  1. 応急手当普及員の認定を受けてから3年以上経過している者
  2. 前年度において、年間12回以上市民救命士養成講習において実技指導者としての活動実績を認める者

重要なお知らせ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、当分の間、感染予防対策を講じて講習を行うこととします。
◎人工呼吸は手順の確認のみとし、人形への呼気吹き込みは実施しません。

申し込み方法
指導員養成講習の申し込み方法が変更になりました。
  • 今年度から、川崎市消防局警防部救急課が申し込み先となりました。申し込みは、電話かLoGoフォームによるオンライン申請となります。

【申し込み・お問い合わせ先】
川崎市消防局警防部救急課
電話 044-223-2627
FAX 044-223-2619
受付時間 平日午前9時から午後5時まで(土日祝日を除く)
LoGoフォームへの申し込みは下記から
LoGoフォームによるオンライン申請先

いずれの講習も定員になり次第、締め切りとなります。
募集開始前の事前予約やキャンセル待ちはできません。
教材費(受講料)は当日現金払いとなります。
講習会場
川崎市消防局4階講堂
備考
・写真(3㎝×2.5㎝)1枚をご持参ください。(裏に氏名を記載してください。)
・鉛筆もしくはシャープペンシルをご持参ください。
・再講習の受講者は、現に交付されている認定証をご持参ください。
・動きやすい服装、履物でお越しください。(スカート不可)
・駐車場はありませんので、公共交通機関等を利用してお越しください。
令和6年度日程

応急手当普及員講習

実施日 実施時間 定員 会場 募集期間
6月28日(金)~
6月30日(日)
9:00~18:00 30人程度 消防局 5月17日(金)~
6月17日(月)
12月20日(金)~
12月22日(日)
9:00~18:00 30人程度 消防局 11月8日(金)~
12月9日(月) 

応急手当普及員(再)講習

実施日 実施時間 定員 会場 募集期間
7月27日(土) 9:00~12:00 30人程度 消防局 6月17日(月)~
7月16日(火)
2月1日(土) 9:00~12:00 30人程度 消防局 12月20日(金)~
1月20日(月)